CHECK!
なぜプログラミング教育は必要なの?
2020年度から段階的に小学校・中学校・高校で必修科目になっています
-
POINT01
これからの時代に必要な「プログラミング的思考」
「プログラミング的思考」とは目的達成の為に必要な過程(プロセス)を論理的かつ合理的に順序立てる考え方です。プログラミング的思考は、論理的思考や問題解決能力を必要とする様々な分野で役立ちます。
-
POINT02
小学校~高等学校まで完全必修化、大学受験科目としても追加予定です
2020年から小学校でのプログラミング教育が必修化になり段階的に中学校・高等学校と必修科目となりました。また、2024年度には大学入試共通テストに「情報Ⅰ」が導入され、国公立大学の受験には原則必修科目とされる予定です。
-
POINT03
これからの10年後・20年後を生き抜いていける人材を育成したい
「10年ひと昔」と言われていた昭和・平成時代と違い、今はたった1年でも変わっていく時代です。今の子ども達が大人になる10年後・20年後は予測のできない時代となっているでしょう。だからこそ、自ら考え創造できる人材を育成していく必要があるのです。
ビジュアルコーディングで視覚的にプログラミングを学べる
Scratchやマイクラで学べる
楽しくプログラミングを学ぼう!
ブロックを組合せてプログラミングを視覚的に学べるScratchや世界の子どもたちに大人気「マインクラフト」を使いプログラミングを学びます。
代表メッセージ
代表 山根 忍
自ら考え、行動できる
「時代にとらわれず、周りに流されず、自ら考え行動できる人に育ってほしい」いつもそう思い、子ども達と接しています。昔と違い、現代は欲しいものがすぐ手に入り、目標を見失いがちな時代です。だからこそ、いろいろなことに触れ、経験し、未来を創造して欲しい。e-nextプログラミングスクールでお子様の未来を一緒に創っていきませんか?
体験授業予約受付中
お気軽にお問合せ下さい
下関アクティブセンター
Access
子どもたちの創造力と自己表現力を育てる
小中高生向けプログラミング専門スクール
e-nextプログラミングスクール
住所 | 〒752-0927 山口県下関市長府扇町4-10 下関アクティブセンター Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
090-3786-9186 |
営業時間 | 毎月土曜日(3回開講) 13:00~17:00 |
定休日 | 月~金曜日,日曜日,祝日 |
代表者名 | 山根 忍 |
無料体験会実施中
定期的に無料体験会を実施中です。
体験会だけでなく授業見学も可能です。まずはお気軽にお問合せ下さい。
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
Instagram
インスタグラム
Related
関連記事
-
2023.05.26ゲームをプログラミング | 下関のプログラミング教室ならe-nextプログラミングスクール
-
2023.06.14マイクラでプログラミング
-
2023.05.26プログラミングを指導 | 下関のプログラミング教室ならe-nextプログラミングスクール
-
2023.05.26高校生の勉強に最適 | 下関のプログラミング教室ならe-nextプログラミングスクール
-
2023.05.26中学生が夢中になるコース | 下関のプログラミング教室ならe-nextプログラミングスクール
-
2023.05.26小学生が学ぶプログラミング | 下関のプログラミング教室ならe-nextプログラミングスクール
-
2024.03.18マイクラプログラミング
-
2023.06.22小学生からの習い事ならe-nextプログラミングスクールへ
-
2023.06.16プログラミング体験会
-
2023.05.26小学生用のScratchコース | 下関のプログラミング教室ならe-nextプログラミングスクール
-
2023.11.05無料授業体験|下関のプログラミング教室はe-nextプログラミングスクール
-
2023.05.26高校生向けの学習コース | 下関のプログラミング教室ならe-nextプログラミングスクール
-
2023.05.26ゲームのプログラミングを学習 | 下関のプログラミング教室ならe-nextプログラミングスクール
-
2023.05.26体験授業を随時受付 | 下関のプログラミング教室ならe-nextプログラミングスクール
-
2023.05.26テスト対策に有効 | 下関のプログラミング教室ならe-nextプログラミングスクール